今日の資産 投資信託の積立 銘柄紹介

ひふみ投信で今月の積立の買付(2017/10運用状況)

投稿日:2017年10月18日 更新日:

2017/10/16に今月のひふみ投信の買付が行われました。
ひさしぶりにひふみ投信の運用状況を振り返ってみます。

10/16買付 数量
約定金額 20,000円
取引数量 4,359口
取引後残高 420,635口
銘柄名 評価額 評価損益 評価損益率
ひふみ投信 ¥1,940,052 ¥580,052 42.65%

前回報告したのが2017/03/08で、それから10ヶ月ちょっと。
比較してみましょう。

日付 評価額 評価損益 評価損益率
2017/03/08 約147万円 約27万円 約23%
2017/10/16 約194万円 約58万円 約43%


ちょっとできすぎという感じもしますが、最近の日経平均株価の好調を受けひふみ投信も10月中旬以降は連日のように過去最高値を更新しています。

ただし積立投資で大事なのは
保有口数×解約時点の評価額
です。
「最終的に」「たくさんの口数を」「高く」売ることが目標と言えますね。

定額購入だと、評価額の上昇=買付口数の減少ですので、積立期間中の評価額の上昇は必ずしもいいことではありません。

目先の評価損益に一喜一憂せず引き続きコツコツと積立てていきます。

ひふみ投信について詳しく知る:ひふみ投信関連記事一覧はこちら

ひふみ投信公式サイト
投資信託で資産形成 ひふみ投信

-今日の資産, 投資信託の積立, 銘柄紹介
-

執筆者:

関連記事

no image

今日の投資資産(2017/03/22:前日比▲¥36,687)

こんにちは、toshiです。 50歳までに資産一億円を目指して、積立投資を中心に地道に奮闘中のおじさんです。 今日は日経平均の終値が前日比414円50銭安の1万9041円38銭と、米大統領選でトランプ …

ひふみ投信とひふみプラスの違い!どっちが良いの?それぞれのメリット/デメリット

ひふみ投信とひふみプラスの違い!どっちが良いのか比較しよう レオス・キャピタルワークスでは、直接販売のひふみ投信と窓口販売のひふみプラスの2種類が用意されています。 ひふみ投信:2008年の10月に運 …

積立に良い投資信託の正しい選び方

積立に良い投資信託の正しい選び方をチェック! 現在ではたくさんの投資信託が売られており、初心者は何を選べば良いのか迷ってしまうのではないでしょうか。 どの証券会社でも投資信託の販売には力を入れていて、 …

no image

今日の投資資産(2017/02/21)

投資銘柄一覧 ※スマホやタブレットでご覧の場合、表は左右にスクロールできます。 銘柄名 評価額 前日比 評価損益 評価損益率 日経225ノーロードオ-プン(累投コ-ス) ¥1,165,107 ¥1,1 …

ひふみ投信の始め方!口座開設の流れをチェック!

ひふみ投信の始め方!口座開設の流れをチェックしよう このページでは投資信託を考えている方のために、ひふみ投信の始め方や口座開設の流れをまとめています。 ひふみ投信は国内と海外の株式で構成された投資信託 …